イベント・セミナー 【語学】ウズベク語の入門書が登場 シルクロードの歴史を内包する言葉の魅力 1月29日、白水社が語学学習書「ニューエクスプレスプラス ウズベク語<CD付>」を出版しました。付属のCDまたはダウンロードサイトから、音声を入手しリスニングの学習もできます。著者はウズベク語の専門家で、現地の日本センターで教鞭をとったご経験のある、日髙晋介博士。 2024.02.12 イベント・セミナーウズベキスタン
ウズベキスタン 【Tips】ウズベキスタンでバレエやボクシング、サッカーを観るためのお手軽アプリ「iTicket」の使い方 伝統あるバレエはもちろん、最近では、元なでしこジャパンの監督が率いるウズベキスタン女子サッカーチームや、数多くの名選手を輩出しているボクシングなど、ウズベキスタンのスポーツシーンは盛り上がりを見せています。そんなウズベキスタンで手軽にボクシングやサッカー観戦をするために便利なアプリ「iTicket」をご紹介します。 2024.02.08 ウズベキスタン観光・グルメ
ウズベキスタン 日本・ウズベキ共同制作のボクシング映画が3月クランクインへ 相棒や龍馬伝の俳優・山本修夢さんも出演 日本とウズベキスタンが共同制作する映画「草原の英雄~東京への無敵の道(仮題)」(原題:YENGILMAS TOKIOGA YO‘L)が3月、タシケントやロシアでクランクインする予定だ。ウズベキスタンの国民的英雄でボクサーの、バホディル・ジャロロフ選手の栄光への道のりを描く作品。相棒や龍馬伝などへの出演で知られる日本人俳優・山本修夢さんも出演する。 2024.02.08 ウズベキスタンニュース
ウズベキスタン デジタル・ナレッジ、ウズベキスタン発日本向けのEdTechサービスを提供 eラーニングを専門に手がける企業「デジタル・ナレッジ」は、2月6日からウズベキスタン発日本市場向けのEdTechサービス「Koplico Ventures」の提供を始めたと発表した。デジタル・ナレッジはウズベキスタンで、私立大学「ジャパンデジタル大学」を運営していて、今回のサービスはその学生たちによる起業プロジェクトの一環。 2024.02.07 ウズベキスタンニュース
ウズベキスタン 「ウズベキスタンに民泊をつくる」 日本人女性がクラウドファンディング募集中 1月下旬〆切 シルクロードの面影を色濃く残す、ウズベキスタンの歴史都市「ヒヴァ」などで観光ガイドなどをされている日本人、菅原美佳子さんが、「異文化体験ができる民泊をつくる」プロジェクトのクラウドファンディングを募集しています。募集ページによると、菅原さんはヒヴァに近いガザハット村に在住。村にある一戸建てを増改築し、2024年の春〜夏ごろから民泊として貸し出す予定です。目標額は100万円。出資者には金額に応じて、ヒヴァの観光ガイド利用券や、空港との送迎利用券などが贈られます。 2023.12.20 ウズベキスタンニュース
ウズベキスタン 【外国人材ご紹介】ロシア・ウズベキスタン語通訳・教師 ウズベキスタン出身・在住 28歳男性現地大学 機械工学専攻 卒業日本語教師 経験3年、日本語通訳者 経験1年使用可能言語 日本語(N3レベル)、ロシア語、英語、ウズベキスタン語就業可能時期 2024年春以降ビザサポート希望 2023.11.30 ウズベキスタン求人・入札案件
イベント・セミナー 11/11セミナー「2023年貿易講座」日本ウズベキスタン協会主催 日時: 11/11 14:00-15:30場所: オンライン(Zoom)会費: 会員1000円 非会員1500円内容:14:00-15:00 増井株式会社 時田知昇氏「ウズベキスタンでのコットンビジネスについて」15:00-15:30 協会... 2023.11.08 イベント・セミナーウズベキスタン
ウズベキスタン 【ウズベキスタン格安旅を攻略】実は格安・超便利!必須の「列車旅」の予約アプリを徹底解説【車移動は❌】 ウズベキスタンの見所は、都市ごとにまったく違う表情。タシケント、サマルカンド、ブハラ、ヒヴァにはそれぞれ違った魅力があります。それを存分に、便利に、しかも割安に楽しむためには、実は「列車旅」が超便利!その予約アプリ「Uzrailway tickets」の使い方を徹底解説します。ちなみに!車移動が好きな方もいますが、現地ではあまりオススメできません…その理由はのちほど。 2023.11.03 ウズベキスタン観光・グルメ
ウズベキスタン 【空港→ホテル移動丸わかり】ウズベキスタンの空港到着後やるべきこと&必ず注意すべき落とし穴! 【空港→ホテル移動丸わかり】ウズベキスタンの空港到着後やるべきこと&必ず注意すべき落とし穴! 2023.10.28 ウズベキスタン観光・グルメ