カザフスタン

ウズベキスタン

【入札】中央アジア・コーカサス地域カスピ海ルート(中央回廊)物流機能強化に係る情報収集・確認調査(JICA)

10月31日<見積書開封> 【入札】中央アジア・コーカサス地域カスピ海ルート(中央回廊)物流機能強化に係る情報収集・確認調査(JICA)
カザフスタン

【飛行機の最適ルート】カザフスタンへ行く乗り換え先の選び方 中国?韓国?どっち?

中国・北京経由は避けたい「意外な理由」とは?
カザフスタン

韓国の起亜(KIA)などが計画 カザフスタンで15億ドル相当の投資

カザフスタンのアリハン・スマイロフ首相と韓国の安徳根通商交渉本部長が24日会談し、両国政府が共同で15億ドル規模の、5つの新たなプロジェクトを進めていることを明らかにした。現地メディア「アスタナタイムズ」が伝えた。
イベント・セミナー

10/28-29(大阪)「ツーリズムEXPOジャパン」中央アジア各国がブース出展

旅行業界の大イベント「ツーリズムEXPOジャパン」の会場に、中央アジア5ヵ国のブースが集まる特別展示コーナーが登場。ウズベキスタンブースについてはお知らせページも。
カザフスタン

カザフスタン 中国との間でビザ免除措置 来月10日から

ザフスタン外務省は来月10日から、カザフスタンと中国の両国民に対するビザ発給を大幅に緩和する計画を明らかにした。現地通信社「アキプレス」が伝えた。ビザ免除の対象は、カザフスタンと中国の両国民。旅行、ビジネス、私用、輸出入、トランジットの目的であれば、30日間以内の滞在に限り、両国への入国に際してビザが不要となる。
カザフスタン

カザフスタンの首都アスタナで今年も「デジタル・ブリッジ」開催

テック系の大学教育などに注力することで知られるカザフスタン政府が、10月12〜13日、首都アスタナでテックフォーラムの「デジタル・ブリッジ2023」が開催した。2018年から始まったイベントで、今回で6回目。AI=人工知能などの最先端のトピックをカバーしていて、世界15カ国のメンバーが参加。目玉はスタートアップ企業によるピッチコンテスト「アスタナハブ・バトル」。今年も2万人以上の来場があると予想されていた。