イベント・セミナー

イベント・セミナー

【12/17奈良】「サマルカンド交流展クラファン」やふるさと納税返礼品のPRイベント

12月17日14時ごろまで、「サマルカンド特別交流展」とふるさと納税の返礼品PRを兼ねた奈良市のイベントが開催されています。場所は近鉄奈良駅前の行基広場です。「奈良・サマルカンド特別交流展」は、古代シルクロードのゆかりから姉妹都市の関係にある奈良市とサマルカンドが、大英博物館などに展示されたシルクロードの秘宝の数々を奈良で展示しようというイベント。その開催費用をふるさと納税を通じたクラウドファンディング(用途指定)で募っています。関連するシルクロードビズ記事↓【奈良市をふるさと納税で応援】「奈良・サマルカンド特別交流展」をクラファン中
イベント・セミナー

【奈良市をふるさと納税で応援】「奈良・サマルカンド特別交流展」をクラファン中

奈良市は12月5日、姉妹都市のウズベキスタン・サマルカンドとの「特別交流展」の実現に向けて、ふるさと納税を活用した小口投資募集=クラウドファンディングを始めました。展示会の会期は2027年の7月〜9月、会場は奈良国立博物館。「ルーブル美術館や大英博物館などで公開され好評だった、中央アジアの至宝を日本で初公開する」とのこと。クラウドファンディングの募集は2024年12月3日にスタート。寄付方法は、ふるさと納税の仕組みを活用していて、奈良市にふるさと納税をしたときに選べる使い道を「(仮称)奈良・サマルカンド特別交流展」を選ぶだけだということです。
イベント・セミナー

【25/1/30大阪】ウズベキスタンビジネス交流会が参加者募集 JICAや商工会議所など共催

ウズベキスタンの投資概況や日系企業による現地でのビジネス事例を紹介する交流会が、大阪で開かれます。日時: 2025年1月30日 14:30〜17:30会場: 大阪商工会議所(大阪市中央区本町橋)共催: JICA、UJC(ウズベキスタン日本人材開発センター)、大阪商工会議所定員: 会場参加者50名程度、オンライン参加50名程度参加費: 無料 ※要申し込み URLはこちらプログラム:14:30〜16:00 ウズベキスタン投資概況、UJC事業・サービス紹介、増井株式会社、株式会社ニッポンドの活動事例紹介、パネルディスカッション16:10〜17:30 ウズベキスタン企業による展示交流会
イベント・セミナー

【11/23-ラストチャンス】大シルクロード巡回展は京都が最後!約200点の宝物が遺す悠久の歴史

世界遺産認定後、中国国外で初めて行われる大規模展覧会、「世界遺産 大シルクロード展」。去年9月から始まった、全国を巡る巡回展でしたが、ついに2024年11月23日開幕の「京都展」で閉幕を迎えます。44点の一級文物をはじめ、中国国内27ヶ所の博物館から約200点の宝物・美術品などを集めた展示会、ぜひお見逃しなく!
イベント・セミナー

【11/19オンライン】キルギスビジネスセミナー JICA・大阪産業局・KRJCの共同開催

「ユーラシア大陸の中央に位置し、豊かな自然とシルクロードの要衝として歴史的に栄えたキルギス共和国。山岳国でありながら、周辺諸国へのアクセスの良さと安価なビジネスコストから外国資本による倉庫やドライポートの建設も進み、日本企業の注目を集めつつあります。JICAの民間連携事業の活用経緯等を含めた実際のご経験を語っていただきます。」
イベント・セミナー

【11/8-劇場公開】ウズベキスタン・日本共同制作映画「草原の英雄ジャロロフ〜東京への道〜」

ウズベキスタンと日本が初めて共同制作に臨んだ、一人のボクサーの挫折と栄光を描いたヒューマンストーリーの映画が、2024年11月8日、全国19の劇場で一斉公開されます。予告編映像が公開中!公開劇場の一覧(北海道から沖縄まで19劇場)ユナイテッ...
イベント・セミナー

【一度は行きたい美術館】日本画の巨匠「平山郁夫シルクロード美術館」に行ってきました

東京藝術大学の初代学長などを歴任した日本画の巨匠・平山郁夫さん。東アジアから中東、ヨーロッパにかけてのシルクロードの国々をたびたび訪れ、描いてきた「シルクロード」シリーズが代表作です。シリーズが展示されている、山梨県・八ヶ岳高原の「平山郁夫シルクロード美術館」を、BIZ編集部メンバーが訪ねました。その様子をルポ形式でお伝えします。
イベント・セミナー

【10/5東京】音楽イベント「インドとトゥバとウズベクと」

ウズベキスタン大使館のレセプションでの演奏をお届けした日本人ドゥタール奏者、駒﨑万集さんが出演する音楽イベントが開催されます。日時 2024/10/5(Sat) 19:00開場、19:30開演会場 CAFE BORA BORA(東京都渋谷区...
イベント・セミナー

【8/18〆切】「乙嫁語り」の森薫先生描き下ろしイラストグッズが当たるキャンペーン

人気漫画「乙嫁語り」の作者、森薫先生描き下ろしのイラスト入りクリアファイルが、30名に当たるキャンペーンが始まっています。キャンペーンの主催は、外務省が運用するXのアカウント「中央アジア・コーカサスとゆかいな仲間たち」。▽ステップ1: Xの「中央アジア・コーカサスとゆかいな仲間たち」アカウントをフォロー▽ステップ2: 「ゆかいな仲間たち」のXの投稿から好きなものを選んで引用リポスト。 ※注:ハッシュタグ、#中央アジアの良い所 をつけること。または▽ステップ2: 自分の中央アジアに関する思い出などをポストしてもOK  ※注:ハッシュタグ、#中央アジアの良い所 をつけること。 これだけで応募完了です!
イベント・セミナー

【8/24-9/6鹿児島】「カザフスタンの魅力展」 写真やアート、音楽、文学を感じる

鹿児島市の中心部にあるアートスペース「ハル」が、カザフスタンのアートや伝統文化の展示、販売するイベントを開催します。会場:「アートスペース&ショップ ハル」(鹿児島市平之町9)日時:8月24日(土)〜9月6日(金)開館時間:10時半〜17時 ※入館は16時半までまた先着100名には、カザフスタンの詩人・哲学者「アバイ・クナンバイウル」の作品集のプレゼントも。