イベント・セミナー

イベント・セミナー

【8/6,7】ウズベキスタンの「Japan Digital University」が国際教育大会で紹介へ

株式会社デジタル・ナレッジが後援する『国際教育夏季研究大会2025』にて、ウズベキスタンで設立された「Japan Digital University」の事例を紹介。中央アジアでの教育展開に注目。
イベント・セミナー

【体験】奈良で感じたサマルカンド──本場の舞踊と音楽に魅了された2日間

奈良で開催された「奈良×ウズベキスタン・サマルカンド友好交流フェスタ2025」では、本場ウズベキスタンの舞踊団が来日。迫力あるステージと華麗な衣装に観客は魅了されました。その模様をレポートします。
イベント・セミナー

【カザフスタン・アルマトイ開催】デジタル経済の未来を探る国際フォーラム「Digital Kazakhstan International Plus Forum 2025」

2025年11月26日、カザフスタン・アルマトイで開催される「Digital Kazakhstan International Plus Forum 2025」は、中央アジアのフィンテックやCBDC、AI金融をテーマにした注目の国際カンファレンスです。
イベント・セミナー

【7/1】『中央アジア紀行』が発売|写真650点で巡る5か国60日間のリアル旅

中央アジア全5か国を2か月かけて巡った写真紀行『中央アジア紀行 ぐるり5か国60日』が発売。650枚超のカラー写真とともに、シルクロードの歴史と今を伝える一冊。
イベント・セミナー

【7/25】ウズベキスタン経済セミナー in NARA

急成長中の中央アジア・ウズベキスタンに関心のある企業必見。奈良で開催される経済セミナーでは、人材や投資環境も紹介。参加無料、申込は7月21日まで。
イベント・セミナー

【7/25】トルクメニスタン・ビジネスフォーラム in 大阪万博

2025年7月25日(金)、大阪・夢洲で開催中の EXPO 2025(大阪・関西万博)にて、トルクメニスタン・パビリオン主催のビジネスフォーラムが開催されます。本フォーラムは、トルクメニスタンと日本の経済・投資関係の強化を目的としたイベントで、現地の政府関係者や企業代表が一堂に会する貴重な機会となっています。◆ 開催概要日程:2025年7月25日(金)時間:14:00〜16:00(予定)場所:EXPO 2025 大阪・関西万博 トルクメニスタン館(夢洲会場内)主催:トルクメニスタン政府、トルクメニスタン商工会議所言語:英語(通訳あり)参加費:無料(事前登録制)◆ フォーラムの内容当日は、トルクメニスタンのエネルギー・物流・化学・建設分野における最新の投資プロジェクトの紹介をはじめ、政府関係者による経済政策の説明、日本企業とのパートナーシップ提案などが行われる予定です。また、日本からの参加者とのネットワーキング機会も設けられており、ビジネス拡大や共同プロジェクトのきっかけづくりにも最適な場です。
イベント・セミナー

【7/24-27】万博×奈良×ウズベキスタン 友好交流フェスタ

2025年7月24日〜27日、「奈良×ウズベキスタン・サマルカンド友好交流フェスタ2025」を大阪・関西万博と奈良県内で開催。伝統音楽・舞踊公演や観光セミナー、グルメ・物販ブースもあり。事前申込制のプログラムも。
イベント・セミナー

【12/17奈良】「サマルカンド交流展クラファン」やふるさと納税返礼品のPRイベント

12月17日14時ごろまで、「サマルカンド特別交流展」とふるさと納税の返礼品PRを兼ねた奈良市のイベントが開催されています。場所は近鉄奈良駅前の行基広場です。「奈良・サマルカンド特別交流展」は、古代シルクロードのゆかりから姉妹都市の関係にある奈良市とサマルカンドが、大英博物館などに展示されたシルクロードの秘宝の数々を奈良で展示しようというイベント。その開催費用をふるさと納税を通じたクラウドファンディング(用途指定)で募っています。関連するシルクロードビズ記事↓【奈良市をふるさと納税で応援】「奈良・サマルカンド特別交流展」をクラファン中
イベント・セミナー

【奈良市をふるさと納税で応援】「奈良・サマルカンド特別交流展」をクラファン中

奈良市は12月5日、姉妹都市のウズベキスタン・サマルカンドとの「特別交流展」の実現に向けて、ふるさと納税を活用した小口投資募集=クラウドファンディングを始めました。展示会の会期は2027年の7月〜9月、会場は奈良国立博物館。「ルーブル美術館や大英博物館などで公開され好評だった、中央アジアの至宝を日本で初公開する」とのこと。クラウドファンディングの募集は2024年12月3日にスタート。寄付方法は、ふるさと納税の仕組みを活用していて、奈良市にふるさと納税をしたときに選べる使い道を「(仮称)奈良・サマルカンド特別交流展」を選ぶだけだということです。
イベント・セミナー

【25/1/30大阪】ウズベキスタンビジネス交流会が参加者募集 JICAや商工会議所など共催

ウズベキスタンの投資概況や日系企業による現地でのビジネス事例を紹介する交流会が、大阪で開かれます。日時: 2025年1月30日 14:30〜17:30会場: 大阪商工会議所(大阪市中央区本町橋)共催: JICA、UJC(ウズベキスタン日本人材開発センター)、大阪商工会議所定員: 会場参加者50名程度、オンライン参加50名程度参加費: 無料 ※要申し込み URLはこちらプログラム:14:30〜16:00 ウズベキスタン投資概況、UJC事業・サービス紹介、増井株式会社、株式会社ニッポンドの活動事例紹介、パネルディスカッション16:10〜17:30 ウズベキスタン企業による展示交流会